2013年05月27日
今、考える事・・・
今、考える事・・・
自民党さが青年局企画部長 坂本武典

皆様、こんにちは。
今年度より青年局・企画部長を仰せつかりました、諸富支部の坂本武典と申します。
私は、議員ではなく諸富町にて商売を営む42歳の小規模事業者です。この度ご縁があり青年局の企画部長をさせて頂く事になりましたが、なにぶん初めての事で戸惑いもあります。
しかし、佐賀県に生まれ生活する県民の一人として意見や思いを青年局の活動の中に生かし、坂口局長はじめとする役員議員団の方々と共に考え、佐賀の発展、そして青年局の発展に、微力ではありますが2年間という任期を頑張っていきたいと考えています。
さて、先日の新聞紙面に「県内景気上向き鮮明」との活字が、目に入りましたが、
私自身、商売を営む立場として、疑問を感じました、私は商工会の会員としての活動もさせて頂いておりますが、その仲間らとの話の中でも、確かに昨年の12月に自民党政権に戻り、株価が上がり、円安にもなり、地方で商売を営む我々にとっても、わずかではありますが、希望の光が見え始めている様に感じはするものの、まだ佐賀で商売を営む我々には「実感が無かよねぇ・・・。」というのが本音です。
この佐賀の各地域で商売を営まれている全ての人が「客足が増えてきた」「売り上げが上がった」等言った声が聞こえるように国も県もそして市町村も一体となって考えて行って頂きたい。大手企業だけが潤うのではなく・・・そう願います。又、地域経済の活性化だけではなく、佐賀にはまだまだ多くの課題がある事も事実ですし、その課題を県内に住む全ての方々と共に考え、少しでも前に前進する事が出来る!
そんな活動を企画委員会の事業を通して行っていけたらと考えております。
今後、「自民党さが青年局」の活動・事業に、1人でも多くの皆さんにご参加頂ければ、佐賀はもっともっと良くなる、そう信じて。
これからも、宜しくお願い致します。
Posted by 自民党佐賀県連 at 12:40 | コラム